格闘

2013年 夏… 


 イメージを形にする… 


 誰も教えてくれる人が周りにいない3DCAD… 


 頼りは…   YouTubeのみ… 


 そもそも… 最初に導入を決めた3DCADは…  


 一般的に工業デザインで使用されているサーフェイスモデリング用では無かった… 


 いやっ… 敢えて、サーフェイスモデリング3DCADを選ばなかった… 


 最初のCADは… 映像、ゲーム業界で標準とされる、3DCADを導入していた⤵… 


 オリジナルのジグを作るにあたり…  


 どうしてもしたくなかったデザイン… 


 どこかで見た事のある、砲弾型のフィッシュヘッドタイプのデザイン!… 



 どこのジグよりもロールしますっ、とか?! 


 とにかくすり抜けがいいスイムジグですとか?! 


 北湖でスイムジグって釣れないでしょとか?! 


 んっ?、… これらの聞こえてくる情報って… 自分が求めている、イメージするジグとは違うなと…


 ロールはジグが発生させるのではなく、コンボしたシャッドテール次第… 


 すり抜けるジグの前に、ラインがウィ―ドを揺らしてしまうデメリット… 


 北湖でスイムジグ無いと成立しない、自分の毎度の琵琶湖遠征… 



 どこかで見たことのあるジグだけは、絶対に作りたくなかったから…


 …CADとの格闘… 



 …いやっ、でも無理っ… CAD分かんないっ… の2013年の夏… 




 GIVS® Official


G I V S ® Official Website

G I V S ® / ギブス 公式ウェブサイト。  Fishing / Design Manufacturer.

0コメント

  • 1000 / 1000